インプラントなら東広島市の安芸津歯科医院

〒739-2403 広島県東広島市安芸津町風早3206

インプラント IMPLANT

インプラントについて

インプラントをご検討中の方は
当院へ
ご相談ください

むし歯や歯周病、事故などで歯を失ってしまった場合の治療方法の一つが「インプラント治療」です。インプラントとは、人工の歯根(インプラント体)を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着することで、天然歯に近い噛み心地と見た目を再現できます。当院では、患者様のご要望やお口の状態に合わせたインプラントをご提案します。

こんな場合はご相談ください

  • 歯を失ってしまった
  • 入れ歯の使用に抵抗がある
  • インプラント治療を考えている
  • 歯がほとんど残っていない

当院のインプラント治療

無料相談で不安や疑問を解消

インプラントは高度な歯科治療のため、治療内容や費用、安全性、メリット・デメリットについてしっかり理解してから決断することが大切です。当院では、インプラントに関する無料相談を行っております。ご不安やお悩みに丁寧にお答えし、分かりやすくご説明いたします。

先端設備とオペ室を完備

安心・安全なインプラント治療のために、歯科用CTによる精密検査やオペ室を完備しています。顎の骨の厚みや神経の位置を事前に確認することで、トラブルのリスクを最小限に抑えます。また、当院では信頼性の高いストローマン社製のインプラントを採用しておりますのでご安心ください。

安心の保証制度を導入

当院では、インプラント治療後の保証制度を設けております。万が一、破損や不具合が生じた場合には、保証期間中であれば修復や再手術の費用をカバーいたします。長く安心して使っていただくためのサポート体制も整えています。

インプラント治療の流れ

01

カウンセリング

まずはカウンセリングを行い、インプラント治療に関するご希望や不安をしっかり伺います。口腔内のお悩みだけでなく、治療の概要やメリット・デメリット、他の治療方法なども分かりやすくご説明いたします。

02

検査・説明

歯科用CTで顎の状態を詳しく調べ、治療計画を立案します。手術の方法、埋入するインプラントの本数、位置などを確認して、患者様に計画や費用をお伝えいたします。

03

インプラント手術

 局所麻酔下で、人工歯根を顎の骨に埋入します。インプラント体の数、再生治療の有無などによって手術時間は変わります。

04

人工歯の作成・装着

顎の骨とインプラント体がしっかり噛みあっていることが確認出来たら、人工歯を製作・装着します。

05

メンテナンス期間

数ヶ月ごとにご来院いただき、インプラント周囲炎や歯周病の予防を行います。インプラントを長持ちさせるためには、メンテナンスが大切です。

他の治療法との比較

インプラント

ブリッジ

入れ歯

審美性
違和感
周りの歯への
影響
外科治療 必要 不要 不要
費用
治療期間

骨が足りない場合

GBR

骨が不足している部分に人工骨やメンブレンを使用し、骨の量や厚みを増やす方法です。骨の不足量には個人差があります。土台がしっかりすることで、インプラントの安定性も高まります。

ソケットリフト

上顎の骨が薄い場合に、上顎洞の底を内側から持ち上げ、人工骨を充填します。状態によっては同時にインプラント埋入も可能で、治療期間が短縮されることもあります。

サイナスリフト

上の顎の奥歯あたりの骨は、上顎洞がある影響で骨厚が少ないです。顎洞に人工骨を移植し、十分な骨の厚みを確保してからインプラントを埋入します。もともとの骨の厚みによっては、同時にインプラントを埋入できます。

費用

料金表

インプラント埋入308,000円
※二本目からは275,000円
インプラント上部構造110,000円
サイナスリフト無料
ソケットリフト無料
GBR(骨造成)無料

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

現金、銀行振込はもちろん
クレジットカード払いにも
対応しています

現金 現金でのお支払い
銀行振込 振込でのお支払い
クレジットカード VISA/JCB/
Mastercard/など

注意点・リスク・副作用